2024.12.20 04:32可愛くて、やぶさかではない 下12「寿太郎!」「ししょ……うおっ」 走ってきた風賀が寿太郎の体に飛び込んで来て、寿太郎は咄嗟にキャッチした。後ろで慶が「こら!」と軽く叱る。 風賀がどうしても寿太郎と遊びたいと言ったので、保護者の慶も参加して今日は三人で出かけている。十二月に入り外はめっきり寒くなった。手袋をした風賀が寿太郎に手を伸ばす。手を繋げ、ということだ。寿太郎はおずおずと風賀の手を握った。「今日僕と寿太郎はプリンセスなので、にいちゃんがナイトになって守ってね」「ええ……」 絶対、心身ともに二人の方が強いのに。力不足すぎる。ナイトはこっち、と慶は車道側を歩かされた。その横に寿太郎、風賀と並んでいる。「師匠、今日はなにをするんだ」「公園で遊ぼうと思ったんだけど、寒いからやめた」「...
2024.12.20 04:30可愛くて、やぶさかではない 上1 慶(けい)の弟、風賀(ふうが)は「弟子を連れてきた」と言って帰ってきた。 平日の放課後。慶はあまりの睡魔に、夜ご飯まで仮眠しようとリビングのソファーに寝そべっていた時だった。 今弟子って言ったか。小三にして弟子。またお友達のことをそんなふうに呼んで。風賀は周りの人のことを駒だと思ってる節があるからな、と慶は半目で扉の方を見た。「お友達でしょ。そんな呼び方しちゃいけないよ……」 ソファの肘掛けに頭を乗せたまま、可能な限り首を後方に逸らす。慶は反転した視線の先にとんでもないものを見た気がした。数秒固まって瞬きを数回繰り返し、コンタクトがずれていないことを確認する。慌てて上体を起こし、次はしっかりと扉の方に体を向けた。 風賀が扉を開けてそこに立っている。...
2024.12.01 11:55もし幼千②●一宮 守通常の世界線より更に根暗で捻くれている。友達が全くいない。最初は千田くんのグループに入れてもらってたけど系統が違いすぎてついていけなくなって離脱→新しく友達を作るタイミングを失って今に至る。●千田 環健全な男子高校生なりに気の合う友達と遊びたいし、はしゃぎたいお年頃。一宮のことはもうタイプ違うなーと思い新しい人間関係を築きつつも、いつもどこかで気に掛けている。一宮が離れたら離れたで焦る。ある程度側に置いておきたいという気持ちはある。※なんか時間経過がおかしい気がするので、一宮の学校は冬休みがめっちゃ早く始まると思ってください。※↓前回リンク